先日、ポルタの活動の目標である、ジュニアユースオーケストラ設立に向けて、『越谷ジュニアユースオーケストラ設立準備委員会』をスタートさせることができました。さまざまな方からご意見をいただき、難しい事だけれども1つ1つの課題に真摯に向き合い、実現させていきたいと思っています。時に、「また円形脱毛症になるかも・・・」と思うこともありますが、もう1人じゃないから頑張れます。少しくらい毛が抜けたって負けません!2年後、どうなっているか考えるとワクワクします(^^♪
ブログを放置したまま、気づけばもう1月も終わろうとしております(;^_^A遅ればせながら、本年もよろしくお願いいたします。
コロナのこの状況もいつまで続くのか・・・と考えると憂鬱になってしまいがちな日々です。私たち音楽に携わる者にとっては、本当に厳しく辛く恐ろしい。
でも恐れながらもその時々でできる事を試行錯誤していくしかないなと思っています。
私は、教室に通ってくださる(オンラインで続けてくださる)皆さんに楽しいフルートの時間を提供する事、コロナ禍でも楽しんでいただけるコンサートの在り方を模索する事、未来を担う子どもたちに音楽を届け楽しむ準備をする事、この3つはどんな状況下でも考えて動いていきたいなと思います。静々と熱く頑張れる一年になりますように!
コロナ拡大からの自粛生活があり、未だ落ち着かない状況が続きますね。今日も感染予防をしながらのレッスンで、生徒さんとの会話で「コロナも収束しないし、梅雨も長くて、季節感ゼロですね」って。本当!もうすぐ8月だというのに、私の気持ちはまだ3月くらいで止まっています。なにもマイナスに捉えるだけでなく、嫌なことが起きても確実に時間は過ぎている、この先にはまた素敵な時間が待っている、それが気づいたらもうここまできている!!とも考えられるかな?とも思うのです。ポジティブ?いや楽観的なんですね、きっと。悩んでも仕方がないから、角度を変えて考えてみるのも、大事な時期だなぁと思います。先にある光を目指して、今は妄想を膨らませながら備える時間ですね。コロナにも自分にも負けないでいたいと思います。
新型コロナウィルス拡大防止の件で、私が関係させていただく3月のコンサートや、アンザンブルのレッスンなど、中止や延期がたくさん出ています。こんなに大きな事になっていくとは思っていなかった部分もあり、気持ちがなかなか前を向いてくれない感じです。
2月末の親子コンサートは色々対策をとりながら、なんとか無事に終えることができ、ホッといたしております。ご来場くださいました皆様、本当にありがとうございました。
また、この所毎年お邪魔している、友人が保育士さんをしている市内の保育所にて、今年も変わらずソロでコンサートをさせていただく事ができました。中止になることも覚悟しておりましたが、先生方がご準備くださり、市の方にも了解をとってくださったとの事、こんな時だからこそ、音楽をお届けできて子どもたちが「楽しい!」と感じてもらえる時間を共有できたこと、本当に有難く感じました。
一日も早い終息を祈るばかりです。
気持ちを切り替えていかなけれないけませんね!!
今年も梅雨入りしましたね。
雨の日が続くと、少し憂鬱な気分になりがちな私です。天然パーマの具合がマチマチだし、体が重たいなぁと思うのは低気圧のせいなのか?はたまた現実的に重たくなっているからなのか…??恐らくどちらもでしょう(笑)
しかし!雨で外出も大変な時こそ、フルートをたくさん吹ける!!と思って、前向きな気持ちで過ごしたいです。新しいエチュードにも取り組み始めました♪輸入版なので、頑張って読み解きたいと思います。
教室入口のあじさい、ご近所さんに株分けしていただいた物が、こんなに立派に育っており、今年も綺麗です。レッスンの際にぜひ眺めてくださいね。
GWが終われば、スギ花粉のアレルギーも治まって快適な日々♪と思っていましたが、今年は長い?!それともイネ科のものにも反応しているのか、症状がよくなる気配がありません。鼻うがいを試してみようと、友達や生徒さんからアドバイスをいただいて、日々イソイソと練習しています。何事も「さらう」のは大切!!鼻の通りがよくなって、鼻笛もたくさん吹きたい今日この頃です。
令和元年!新しい時代の幕開けを、皆さんどのようにお過ごしですか? 私は、平成→令和を新潟県のキャンプ場で明しました。お天気はあまりよくなかったのですが、テントの中で家族で人生ゲームをして、私は大富豪になってゴール!とても気分がよかったです(笑)...